仕事紹介:社員インタビュー(事務職)

仕事
自分
成長させてくれます。

天昇電気工業について
自動車や家電など、誰もが知っている有名な製品に欠かせない各種部品を製造する当社。
ものづくりを通じて社会に貢献していることを実感できる、非常に面白い仕事です。
現在の仕事内容
私は管理課に所属し、工場で使用するプラスチック原料の仕入れを担当しています。
その種類は150種ほど。用途別に毎月の必要量を予想して仕入れを行い、誰もが分かるように分類・整理をして保管し、常に適正な量をキープするよう心掛けています。
仕事で得た経験・やりがい
管理課は工場に関する問い合わせにすべて答える役割を担っているので、業務の幅は非常に広いです。
先日は“監査”という仕事を初体験しましたが、上司の指示通りに実行したら無事に終了することができ、大きな自信になりました。

周囲の
サポートが
温かい社風です。

現在の仕事内容
営業事務として、営業の方々のサポートをしています。
客先への電話連絡や書類の処理など多くの仕事をこなしていますが、自分の計画通りの時間配分で1日の業務を終えられると、大きな達成感を感じます。
これからの目標
今後の目標は簿記の資格を取ること。
やはり売り上げを扱う仕事なので、少しでも知識をつけて会社の力になりたいのです。
希望通りの事務職に就けて充実していますが、学ぶことは幅広く、今は奥深さを感じています。

高品質な
原材料

見極める。

天昇電気工業について
プラスチック原料にはさまざまな種類があります。購買部の役割は、数百種もの原料の選定や価格交渉を行い、間接的に会社に利益をもたらしていくこと。
過去には原料の変更によって製品の精度や耐久性が向上した例などがあり、原料の良し悪しは売上にも大きく影響するからです。
現在の仕事内容
購買部は多くの原料メーカーや商社とお付き合いをしているので、国内外の最先端の情報が常に耳に入ります。ふとした会話から「この原料をこの製品に応用したらどうか」などのヒントを得て、技術部門へ伝えていくこともこの仕事の面白さです。
仕事で得た経験・やりがい
当社の強みは製造技術が優れていることだけでなく、こうした原料に関する知識の豊富さ、幅広い情報収集力にもあると感じています。